通販日記。

通販日記はお取り寄せグルメや便利グッズ、家電や旅行に至るまで ネット購入した多彩な商品を実際に購入→評価 レビューする、通販のプロが教える系の口コミ発信ブログです。

「スイーツ・お菓子」の記事一覧

すいかバウム 見た目だけではなかった秀逸スイーツはお祝い事に(お菓子のたいよう)

これからの季節に旬を迎えるスイカ!楽しみですねぇ♪ 西瓜(すいか)が市場に安く出回り始めると夏の到来が近づいていることを感じる訳ですが、ネットニュースで見て以来、ずっと買うか買うまいか?を長いこと悩んでいたスイーツをこの […]

横浜の「地」柿の種 家飲みがグンと楽しくなると話題のビール専用柿の種よりスモークピー柿が美味い!

私は家飲みする時にはスナック菓子やナッツといった乾き物のツマミがないとお酒が進まないタイプなので、毎回何かしらのモノを用意するのですが、今回はビール専用の柿の種があるとの事で飛びついてみました。 製造販売元である美濃屋あ […]

中華街で行列ができる横浜大飯店の杏仁ソフトクリームがお取り寄せでも美味しい!

横浜中華街に何度か行かれた方であっても横浜大飯店!と言われてピンと来ない方は多いと思います。でも↓の画像では如何でしょう? 出展:横浜大飯店 公式サイト そう、横浜中華街の善隣門の近くに建つ中華料理のお店で、コース、食べ […]

素朴で美味しい サトナカクッキー その名はクールファイブ!

三重県の伊勢といえば伊勢神宮。 すべての神社の上に立つ神社、すなわち日本国民の総氏神とされる超絶有名な神社です。私も若い頃は特に興味を持たなかったのですが、温泉旅行がてらに伊勢神宮巡りも良いかもなぁ…なんて思っていたとき […]

きよミルク アイスなのに賞味期限? 生乳100%の生アイスクリームが美味しかった!

当初はあまり意識していなかったのに、売り切れが続くと気になって欲しくなってしまうことってありますよね?私はコレを勝手にエシレ効果と呼んでいる訳なのですが、きよミルクはまさにそんな商品でした。 なんてもこのきよミルク、ほぼ […]

[鹿児島] しろくま発祥 天文館むじゃきの氷白熊 コンビニの白くまと別格の味わいにドーパミン出まくり!

街のコンビニには実に様々なアイスが売られていますが、期間限定モノを含めたアイスの中でも私が圧倒的に好きなのが白くまアイスです。皆さん白くまはご存知かと思いますが念のため… 白くまとは、ざっくりと言いますとフルーツがトッピ […]

しっとりふわふわな柔肌!HOHO HOJICHA (ホホ ホウジチャ)プレミアム焙じ茶カステラを初体験。

私はお茶所の静岡県出身なので普段は静岡茶を推し推しな訳ですが、京都&宇治茶のブランド力、そして京都に出店される「今風のお店」の中には、センスが光るお店が多いな~と、ちょいと羨ましくなることがあります。 HOHO HOJI […]

山吹色のお菓子 コスパの観点は味だけじゃない インパクト絶大な袖の下スイーツ!

小学生の頃、学校から帰宅すると居間にあるテレビの前に座って時代劇を見る婆ちゃんの後ろ側に座り、その後に始まるヒーローもののテレビ番組の開始を待ちながら 一緒に時代劇を視聴する~みたいな事をしていたので、当時の私は時代劇に […]

ヤミツキ系のバリバリ食感!ナポリ発祥スイーツ スフォリアテッラが美味しい☆

私は本当に海外旅行に行く前のリサーチが足りないな~と、つくづく通関したのは1度や2度ではありません。 行った国から帰国してしばらく経過した後に、地元ではとても有名なご当地スイーツやご当地グルメの存在を知ることが多いんです […]

柔らか~い! 生クリーム大福(いとをかし)これぞ老舗の実力か~まさに飲める大福!

私、ツイッターをやってはいるもの、芸能人の投稿に反応したことって今まで一度もないのですが、ついつい目に入った国分太一さんの投稿…というよりも、この投稿に寄せられたリプライ(返信)では、実に多くの気づきを得ることが出来まし […]

会社用残業食&間食用に最適なおやつ 竹炭マンナンおからクッキー。

まずはコチラの画像をご覧ください。 これだけだとバーベキュー用の炭にも見えなくはないですが、これは竹炭マンナンおからクッキーといいまして、文字通り豆腐を作る過程で出来るおからとマンナン(蒟蒻)、そして竹炭で出来たダイエッ […]