HDD → SSDへの換装 1万円の投資でパソコンを爆速に。 公開日:2017年3月24日 パソコン・家電・AV 仕事柄 色々な仕様のパソコンに触れる機会が多いのですが、ストレージ(記憶装置)がHDD(ハードディスク)かSSDかの違いだけで、業務効率がここまで向上するのか…という経験。これが面倒くさがりな私にSSDへの換装を決意させ […] 続きを読む
[腕対応] 低周波治療器の進化を実感!オムロン(OMRON)エレパレス HV-F128 更新日:2021年4月10日 公開日:2017年3月14日 パソコン・家電・AV 会社でパソコンを使う姿勢が悪い!というのが一番の原因だとは思うのですが、キーボードをバンバン使いまくって帰宅しますと前腕部がパンパン…これが辛いんですよねぇ。腕の血行が悪くなり、これが肩こりへと繋がります。 マッサージチ […] 続きを読む
ソニッケアー ガムヘルス 歯ぐきケアに特化した電動歯ブラシを発売日に購入(HX8931/11) 公開日:2016年9月5日 パソコン・家電・AV 丸いカップ式(回転式)ブラウン、音波式のパナソニックやオムロン等、これまでに色々な電動ハブラシを使ってきましたが、この分野に関して 私はフィリップスのソニッケアー 一択だと思っています。 その理由は色々とあるのですが、ま […] 続きを読む
ナノケア ドライヤー EH-NA97 EH-NA57 EH-NA27 使ってみた&仕様の違い。 更新日:2021年4月10日 公開日:2015年9月4日 パソコン・家電・AV 私の中には「一度使ったら、他のは使えない!」と思える程にお気に入りで、かつ秀逸な商品がいくつもある訳ですが、その筆頭とも言えるのがナノケア(ドライヤー)です。 風の温度は高すぎず低すぎず、かつ風量はとても大きい、そして髪 […] 続きを読む
xz-2のおすすめカメラケース 汎用デジカメケース エレコム DGB-S011シリーズ。 更新日:2019年11月21日 公開日:2015年1月23日 パソコン・家電・AV いや~、それにしてもxz-2(過去の記事へ)は良いカメラです。 何が凄いって質感の表現力が違うんですよ。動物は動物らしく、金属は金属らしく…って言ったらヘンかも知れませんが、もっと早く買うべきだったと後悔した逸品でもあり […] 続きを読む
テレビ用 ポータブルハードディスクに軽くカルチャーショック。 更新日:2022年8月25日 公開日:2015年1月8日 パソコン・家電・AV 購入する液晶テレビを選んでいる時に気付いたのですが、今のモデルには ほぼ標準で外付けのハードディスクが録画用デバイスとして使えるのですね。 数年前には上位機種だけの対応だったのにねぇ…家電の進化って凄い。(しみじみ) 映 […] 続きを読む
今さらですがchromecast(クロームキャスト)テレビ活用の幅がグンと広がる! 更新日:2014年12月24日 公開日:2014年12月20日 パソコン・家電・AV chromecast(クロームキャスト)とは? テレビのHDMI端子に接続するスティック型デバイスです。 主な使い方としては…例えばスマホで再生中のyoutube他の動画を、このchromecastを経由して自宅の大画面 […] 続きを読む
流石のAQUOS(シャープ)40V型LED液晶テレビ LC-40J10-B 画質は凄い!でも角度が… 公開日:2014年12月2日 パソコン・家電・AV 7年間愛用していた東芝のREGZA君。 音だけが出て 映像が数分後に表示される…という現象が出始め、その時間は日に日に長くなり、ついには全く映らなく(ラジオ状態)となってしました。 そこで急遽、液晶テレビの機種選び~とな […] 続きを読む
フィリップス SHE9710 マツコの知らない世界で紹介されたイヤホンの後継モデル。 更新日:2021年4月10日 公開日:2014年10月21日 パソコン・家電・AV 私がiPadやWALKMAN等の携帯音楽プレーヤーを購入して最初にやること、または購入した友人達に最初に勧めること、それが付属イヤホンの買い替えです。 通常のオーディオでも言える事ですが、音質の決め手となるのはスピーカー […] 続きを読む
[アイデア]デジカメのネックストラップが邪魔だと感じた時の対応。 公開日:2014年9月28日 パソコン・家電・AV デジタル一眼やミラーレス一眼やコンデジ等、ちょっと大きめのデジタルカメラをお使いの皆様に聞いてみたいのですが、デジカメのストラップって邪魔じゃないです? グリップは握り難いし、縦に構えるとストラップがファインダーに被るし […] 続きを読む
マンフロット ミニ三脚 MP3-BK デジカメ用ポケット三脚 ミラーレスにも! 更新日:2024年2月20日 公開日:2014年8月23日 パソコン・家電・AV 旅行先での撮影に三脚は絶対にあった方が良いです! これは数々のシーンで「こ、ここで三脚さえあれば…」という思いをしたからこそのコメントな訳ですが、かといって子供の背丈ほどはありそうな三脚を旅先で持ち歩いていたのでは、それ […] 続きを読む
有線LAN → 無線LAN(wifi)変換無線LANルーター 設定は超簡単! 公開日:2014年7月10日 パソコン・家電・AV インターネット完備!と書かれたホテルで「さぁネットに繋ごう♪」と思ったら無線LANの設備はなく、机の穴からLANケーブルがぴょこんと出ていた…そんな経験はないでしょうか? 海外のホテルでは今も有線LANは無料、でも無線L […] 続きを読む