防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)の効果は?

ダイエットネタです。^^;

以前、加齢と共にナイトタイムフォーミュラが有効に働かなくなったという記事を書きましたが、逆に昔はそれほど効果がなかったのに、今試してみたら効果が出た!なんてのがありましてね。

それが防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)です。

防風通聖散
私はクラシエの防風通聖散にしました

防風通聖散とは?
防風通聖散とは、日本では肥満症に用いられる事が多い漢方薬で、ナイシトール等にも使われてます。

私が使っているクラシエの防風通聖散の場合は1日3回 食前または食間に4錠服用することになっていますが、他の商品も似たような用量かと思われます。

防風通聖散 クラシエ
飲みやすいフィルムタイプの錠剤

ただ、漢方の本場 中国では、防風通聖散は肥満とは別の用途に使われているようです。
例えば利尿作用、便秘解消、代謝促進といった毒素排出系ですかね。そのせいか、私も防風通聖散を飲むとお腹が痛くなる事も多々あります。
もちろん、トイレに駆け込みれべるではありませんが。(笑)

「証」に合わなければ全く効果がないのが漢方。
私の場合は2週間くらいで数字にも表れる効果が出ているので、あと1か月くらいは防風通聖散を続ける予定ですが、長い期間にわたって飲むものではないのでしょうね。

消費カロリー以上に食べなければ良いだけのハナシなんですけれどねぇ…本当は。

防風通聖散 購入先情報