![[クネ] インペリアル レセルバ ANAのファーストクラスで供される赤ワイン。](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/imperial01.jpg)
ANAのマイルは航空券と交換した方が何かとお得である事は理解しているのですが、渡航したい都市に行ける程のマイルが溜まる前に有効期限が切れる事は間違いなく、かつ10000マイルにも満たないので、今回は私にしては少々バブリーな使い方をしてみる事にしました。
6480マイルを使ってワインとの交換、それもワインセットではなく、ワイン1本との交換ですっ!
銘柄も沢山選択できて迷ったのですが、過去のワインスペクテーター誌で世界最高のワイナリーと賞賛されたクネ社のインペリアル レセルバにしました。
130年以上も家族経営を貫くワイナリーの代表作は、ANAのファーストクラスでも提供されているとか。
ファーストクラスワインに採用される為には、エントリー2400銘柄 → 書類選考で300銘柄 → ブラインドテイスティングで15銘柄~という狭き門を通過する必要があります。
早速、開栓してみました。
コルクに付着した深~い赤と、上品な香りが何とも言えません。
子羊のロースト、牛フィレ肉のステーキ、ロックフォール(チーズ)との相性が抜群!との事ですが、我が家では鉄板焼きと共に頂いてみました。
もうね、軽く含んだだけで普段の安旨ワインとはモノが違う事がわかります。(って、当たり前か…)
ふわっと感じるのはプラム系の香りと味わいですかね。樹齢40年以上の古木で採れた葡萄が使われているだけあって、力強さと凝縮感満載です。
スパイシーさもあるのですが、それが何とも重層的で上品かつ複雑な味わいになってますね。こういうのをエレガントって言うのかな?長い余韻も特徴的でした。
やっぱこのクラスのワインは良いわぁ。
クネ インペリアル レセルバ お取り寄せ・購入先情報

