[ワンコイン]チリの赤ワイン サンタ・ヘレナ・アルパカシリーズ コスパは最強?

私にとってのデイリーワインの価格上限は2,000円くらいですかねぇ。
これまではフレイブラザーズ(過去の記事へ)という重厚で複雑な味わいが特徴的なカリフォルニアの赤ワインが大のお気に入りだったのですが、去年あたりからまさかの値上げ…orz。それでも価格以上の価値はあるものの、日常的に楽しめる値段ではなくなってしまいました。

そこで実店舗、ネット店舗含め色々な赤ワインを試してはいるのですが、代替となる赤ワインは見つからず… ならば一旦趣向を変えて、とにかくもっと安くてコスパの良いワインを探そう!という事で偶然見つけたのがこちら、サンタ・ヘレナ・アルパカシリーズのワインです。お値段なんと500円です。

ボトルにデザインされたアルパカの可愛いシルエットが和みます。

サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー
サンタ・ヘレナ・アルパカ・カベルネ・メルロー

サンタ ヘレナとは会社名で、チリでは有名な名門ワイナリー。

最初に出会ったサンタ ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー(赤)が滑らかで美味しかったので、今回はそれに加えてカルメネール(赤)、ソーヴィニヨン ブラン(白)をお取り寄せしてみました。

ちなみに、ラインナップは全部で6種類です。

【赤ワイン】
・サンタ ヘレナ アルパカ カベルネ メルロー
・サンタ ヘレナ アルパカ カルメネール
カルメネール:チリを代表するブドウ品種です。

【白ワイン】
・サンタ ヘレナ アルパカ ソーヴィニヨン ブラン
・サンタ ヘレナ アルパカ シャルドネ セミヨン

【スパークリングワイン】
・サンタ ヘレナ アルパカ スパークリング ブリュット

【ロゼ】
・サンタ ヘレナ アルパカ ロゼ

サンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネール
サンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネール

これまでのワンコインワインの経験からも全く期待していなかったのですが、安ワイン特有の不自然な味や匂いはありません。

この値段ですからリッチな香りや味わいに複雑さはありませんが、酸のトゲトゲしさも無く良い感じのミディアムボディ。

カルメネールはチリ以外ではあまり栽培されない品種なので、チリワインらしさを味わうにも良いと思います。滑らかなメルローに対して、ちょっと甘めな印象です。

サンタ・ヘレナ・アルパカ・ソーヴィニヨン・ブラン
サンタ・ヘレナ・アルパカ・ソーヴィニヨン・ブラン

うえ家としては珍しく白もチョイスしましたが これも普通に美味しい。

いずれもお手軽なスクリューキャップではありますが、これで500円なら上出来だと思いますよ。少なくとも1,500円そこそこの実力?はあるかと。ちなみに楽天スーパーセールでは300円以下で売られている店舗もありましたが通常価格は500円前後です。

ハマればとてもお得なので、日用品の購入ついでにAmazonパントリーで試されるのもおすすめです。

サンタ・ヘレナ・アルパカシリーズお取り寄せ・購入先情報