サーモコットンガーゼマフラーは本当に発熱するか?寒い朝 通勤で使ってみた。
何だかんだで12月なんだなぁ…と感じるのは、この朝の寒さですよね。
私は通勤経路が線路沿いなので風の通りが良いせいか、体感温度は更に低いような気がします。
そんな中、目についたバナー広告で衝動買いしたのがサーモコットンガーゼマフラーです。
キーワードは確か。発熱ガーゼマフラー 980円 メール便 送料無料みたいな感じだったと思います。
安いし、口コミ(レビュー)評価も上々、早速購入してみました。
プラム,ピンク,ベージュ,ライラック,カーキ,アッシュウッドの全7色
↑は私が購入したダークグレー。
サーモコットンガーゼマフラー メール便送料無料でした。
次に本当に発熱するの?という点ですが、素材としては旭化成の吸湿発熱性「サーモギア」が採用されているようです。
だからと言って正直、明確な発熱は感じませんでしたが、コットンガーゼにしては充分に暖かいと思います。
寒い場所 → 暖かい電車の中に入ってもムレないのも◎
普通のマフラーよりも長い期間 使える上に190cm × 40cmと大きさも充分、とても心地よいマフラーだと思いました。
これ、お子さん用にしても良いんじゃないかな?
安いし、おすすめです。
サーモコットンガーゼマフラー お取り寄せ・購入先情報

うえさん、こんばんは。お取り寄せ白書のsakko*です。
コメントありがとうございます。
おっと、こんなのもあるんですね。紫のかわいいなぁ。しかも、安いんですね。今年は、インナーはベルメゾンのホットコットにはまっています。発熱素材もいろーんな種類があるんですね~。これから、冬本番!!マフラーも活躍しそうですね。欲しくなっちゃいました。
さっこさん、こんばんは!
こちらこそ有難うございます。
ベルメゾンのホットコット、暖かいんですか?
それなら妻にも勧めてみようかな?^^
情報も有難うございます☆