
那須への出発前に「那須のお土産はこれにしよう!」と決めていたものが何種類かございまして、そのうちの1つがこちら、パン・アキモトのパンの缶詰です。
ひるおび、カンブリア宮殿をはじめ、これまでに様々なテレビ番組や雑誌等のメディアで紹介されていた有名な商品なのですが、缶の高さが約12cmと お土産として多くの方に配るのは現実的ではありません。それ故に「有名なので存在は知っているケド、食べた事はない」という方が多いと思った訳です。
で、そこで通販な訳ですよ。
お土産を通販で~というのは少々味気ない気もしますが、パンの缶詰12個をハンドキャリーしながら観光地を巡る事は旅の楽しさを減少させる可能性大ですし、そもそも受け取り手には入手方法なんて関係ないですから。(笑)
パンの缶詰は缶切りが不要なタイプで、パンは薄紙にくるまれた状態で缶に入っています。その薄紙をはがした状態のものが↑です。
缶に記載された説明によると、開缶前にお湯で軽く温めると焼きたての風味が味わえる~との事でしたので、3分ほど湯煎 → スライスしてから頂いてみました。
巷で言われている程の”しっとり感”は それほどでもありませんが、下の部分はシフォンのようにふわっとしていて、焼き色が付いた上の部分は若干ずっしり。
今回は非常食ミシュランでベスト15に入ったオレンジ味を頂きましたが、缶詰にしては上出来の味だと思いました。水分をプラスするために生クリームを乗せるとさらに美味しくなりそうです。
パン・アキモト パンの缶詰 お取り寄せ・購入先情報


【スポンサーリンク】