日清 カップヌードルごはんを食べてみました。
「カップヌードルごはんなるものが巷で話題になっている!?」
それに気づいたのは、楽天市場のトップページに掲載された人気の検索ワードからでした。

こんなの
カップヌードルごはん…
商品名からは、こんな絵が浮かんできます。
「カップラーメンの残り汁にご飯を加えたもの」
でも実際どうなんでしょうね?
期待に旨を膨らませつつ、購入してみました。
「蒸らしがポイント!」
との事なので、レンジ加熱した後 しっかり2分蒸らします。
(カップヌードルの調理時間よりは 若干かかるって事ですね。)
スクランブルエッグ、コロチャー、エビ…具材は「まんま」ですね。(笑)
ですが、味はカップヌードルの味とはちょっと違います。
ピラフと言うか、リゾット風と言うか…でも、お米の粒も割としっかりしていて、良く出来てるなぁ♪という印象です。
量は若干少なめかな?
冷凍チャーハンよりも簡単で扱いやすく、お皿不要ってのが便利だと思いました。
ちなみにこのカップヌードルごはん、蒸らし時間とか水の量、加熱時間を加減すれば、ご飯の芯が少し残るように出来るのかな?ちょっと挑戦してみようっと。
最近は関東のコンビニでも見かけるので、未経験の方は是非どうぞ。