凝縮された旨さ 白かびの乾燥ソーセージ ソオスィソン・セック・フルール・ブランシュが美味!

カマンベールチーズの表面についている白カビと同じ系統の白カビを使って熟成させるソーセージがあるのをご存知でしょうか?
ソオスィソン・セック フルール・ブランシュという乾燥ソーセージです。← と、書きながらも覚えられる自身なし。(笑)

ソーセージに白カビですか…初めてそういった製法がある事を知りました。これも日本の鰹節同様に ソーセージに含まれる水分を減らし、独特の旨みを更に凝縮させる効果があるのでしょうね。。

熟成するまでに1ヶ月を要する何とも手間のかかったソーセージ、早速開封してみましたが、これは…

ソオスィソン・セック・フルール・ブランシュ
ソオスィソン・セック フルール・ブランシュ

なんとも食品とは到底思えないビジュアルで、これがまた良い感じに乾燥しています。
でもこれ、知らなかったら元がソーセージだなんて誰も思わないでしょうね。

注文当初は50~60gでこの値段か~高い!と思っていたのですが、それなりには大きいです。(それでもやはり高級品ですが)

薄~くスライスしてワインと共に頂いてみました。

白かびの乾燥ソーセージ

ん~~、これは美味いです!

凝縮された肉の上品な旨み(味自体も濃いですが)が芳しい香りと共にじ~んわりと伝わってきます。食感はサラミにも似ていますが、比較にならないキメ細かさ&変な脂っぽさは一切感じません。表面の独特な風味&中に入った粗挽き黒コショウが良い感じにアクセントになっています。良く出来てるなぁ…

私は赤ワインに合わせましたが、本当に色々な種類のお酒に合う&香味野菜を添えればバゲットに使っても美味しいようです。

舌の肥えた方にも自信を持ってお勧めできる逸品でございました。

ソオスィソン・セック・フルール・ブランシュ お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】