温泉パン 素朴な味わいを添加物で再現?

温泉パンが温泉パンたる由縁は、私が購入した温泉パンのページに記載されていなかったのですが、きっと水の代わりに 身体に良さそうな鉱物を含んだ温泉水が使われているんだろうな~

という事で購入に至った温泉パンのセット、まずはオーソドックスな元祖温泉パンを頂いてみました。

元祖 温泉パン
元祖 温泉パンをスライスして軽くトースト

なるほど「ほんのり甘く、懐かしい味」という、温泉パンの説明書き通りの印象を受けました。

生地のきめ細かさはトーストしても分かるレベルですが、それがスポンジのように周囲の水分を奪うせいか、とても喉が渇くパンです。

確かに素朴な味わい…私が物心つく前の、バターを思うように使えなかった時代のパンはこうだったのかな?と思えるような味わいです。

それ故に、原材料が気になったので調べてみたのですが…

温泉パン8種類セット(送料無料)
今回 購入した温泉パン8種類セット(送料無料)

原材料には、こんな記載がありました。
原材料:小麦粉・砂糖・ファットスプレッド・ショートニング・食塩・イースト・脱脂粉乳・香料・乳化剤

う~ん…(苦笑)
何と言いましょうか、安価で添加物で人工的に「昔ながらのパンを再現」という感じでしょうか?
そう考えると、ちょっと不自然な甘さと食感にも合点がいきます。

温泉パン 抹茶
温泉パン 抹茶味

不味くはありませんが、美味しい事もなく、わざわざ通販で取り寄せる程のものではないなと思いました。

楽天ランキング パン・ジャム部門1位の温泉パン。
レビュー点数と口コミ内容からは、すごく美味しそうなパンだと思ったんですけれどねぇ…

温泉パン お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】