しろくまタイムズスクエア 売上の一部は動物たちのエサ代に♪

見た目で一発で分かるのが、旭山動物園とのコラボ食品。

今回はしろくまタイムズスクエアですか?相変わらず可愛らしいデザインに癒されますねぇ…なんて思っていたら、随分と前から販売されていた商品だったのですね。

なんでも、2008年12月に札幌の円山動物園で双子のホッキョクグマが誕生した記念として発売されたそうです。

しろくまタイムズスクエア

ベースとなっているのは札幌にある菓か舎の代表的なお菓子である札幌タイムズスクエア。

シロクマをイメージした白いスポンジ生地には色素が薄い卵 = ピュアホワイトが、中には北海道産のミルククリーム、またはミルククリーム + 小豆が包まれています。

しろくまタイムズスクエア 食べてみた

スポンジには米粉が含まれているとの事で 饅頭を思わせるしっとり感と、ミルククリームが良くマッチした和洋折衷感が味わえます。

どちらかと言えば観光地のお土産的な色合いが強いですかね?
わざわざ送料をかけてお取り寄せするレベルではないかも知れませんが、売上の一部は動物達のご飯代として札幌市円山動物園に寄付されるとの事なので、また機会があれば貢献してみたいと思います。^^

しろくまタイムズスクエア お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】