天草サブレプレミアムバターサンド 進化した熊本のド定番人気土産の進化版が美味しい!

観光地で買える焼き菓子系のお土産用というのは、そこそお日持ちもして会社でもバラ撒けるので便利なのですが、お取り寄せしてまで買いたい…と思えるものはとても少ないのが現状…
でも、中にはお取り寄せするのも充分にアリと思ったものがあります。

以前、熊本の黒川温泉(当時の旅行記へ)に一人旅した際に熊本駅で見つけた熊本土産のド定番と言われる天草サブレに、バタークリームを挟んだ天草サブレプレミアムバターサンドという商品です。

天草サブレプレミアムバターサンド
天草サブレプレミアムバターサンド

パッケージはお土産としては高級感のある赤箱に金色の文字、そして熊本と言えば!のくまモンがプリントされています。

中身はアルミパックの個包装なので日持ちする上に職場で配りやすいというお土産に求める要件を満たしてくれています。

天草サブレプレミアムバターサンド

上から撮影した中身はこんな感じ。分厚くてそこそこずっしりしています。これで甘ければこれ1個だけでもしっかりと満足感が味わえそう。

という訳で頂いてみます!

天草サブレプレミアムバターサンド
天草サブレプレミアムバターサンド 食べてみた

流石に50年以上のロングセラーを誇るお菓子。クッキー単体でも名物クラスに知名度があるのが分かるレベルの美味しさで、更には香りも良いです。これがバタークリームと合わさると?という所なのですが、これまた普通に美味しいです。

バターサンドといえば北海道、六花亭のマルセイバターサンドが有名ですが、天草サブレプレミアムバターサンドは全く仕様が異なるものです。
生食感で中のバタークリームにレーズンが入ったマルセイバターサンドに対して、天草サブレプレミアムバターサンドはしっかりと焼き上がった堅めのクッキーなのでサクサク。

中に挟まれたバタークリームもそれほどバターバターしておらず、牛乳とか練乳の甘さが感じられるタイプでl濃厚ではあるものの全くしつこさを感じないのは、地元である天草の塩が使われているからですかね?

次に熊本に行けたら、お土産はコレにする!と思えましたし、お取り寄せするのも充分にアリだと思いました。

天草サブレプレミアムバターサンド お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】