重曹 入浴剤「美人の湯」系入浴剤を自作。

蒲田の銭湯やスパで良く見られる「黒湯」。

手を10cmも沈めれば見えなくなる程の、文字通り黒く濁った鉱泉で、火山性の温泉とは違って、太古の時代に埋もれた草木の成分が地下水に溶け込む事で出来たものなんだとか。

柔らかくて温まる、しかも身近にあるお気に入りの温泉の一つだ。
ところで、この黒湯の成分表を見ると「弱アルカリ性の重曹泉」とある。

という事は…かつては縁日でカラメル焼きをふくらませる効果のある「重曹」は入浴剤になるんじゃないだろうか?(例えは古っ)

と、ちょっとした発見に鼻息を荒げていたら、結構 やってる人って多いみたい。
早速、私も50gでレビュー開始♪

重曹
通販で評価の高い重曹。しかも安いです。

これが思いのほか、素晴らしい。

とりあえずと思って試した味も殆ど変わらず、変わった事と言えば細かな泡が立つのと、お湯の質が若干柔らかくなるくらいなのに、暖まり方が明らかに違う!あと、湯あたりは柔らかくなりますね。

しかも食品だから身体にも優しいし、こりゃ良い方法を見つけてしまったのである。

安くて効果抜群の天然入浴剤。皆様も是非どうぞ。

食用 入浴剤として使える重層 購入先情報

【スポンサーリンク】