布マスクやウレタンマスク、そして場合によっては不織布マスクもしっかり洗っているのですが、ウタマロ石鹸を使ってマスクをゴシゴシしている時に、ふと こんな事を思いました。
「もしかしたら、マスク専用洗剤があるのでは?」
はい、普通に発見できましたね。
例えばマスクスッキリ洗剤という、文字通りマスク洗濯に特化したマスク専用洗剤。
マスクスッキリ洗剤
これ、汚れもすごく良く落ちて無香料だからマスクにも安心して使えるので気に入っていたのですが、いかんせん値段が高いんですよね。↑で100g 660円とかします。
そこで、他にもマスク洗浄に特化した洗剤(マスク専用洗剤)で、リーズナブルに使い続けられるものはないか…と色々と探したら、ココに落ち着きました。
丹羽久 マスクのつけ置き除菌洗浄剤です。
丹羽久 マスクのつけ置き除菌洗浄剤
このマスク用洗剤の良いところ、それは漂白剤や余計な香りが使われていない洗剤で、マスクに付着した汚れや細菌等を強力に洗浄除してくれるところです。
それでいて、洗い終わったあとは炭酸ソーダと水と酸素に分解されるというから凄い…
マスクって、口にあてるフィルターそのものですから、安全性にはこだわる必要があると思うのです。なので普段の洗剤では不安…そう思っていた方にも朗報と言える洗剤ではないでしょうか。
使い方は簡単で、40℃くらいのお湯2リットルに対して大さじ1杯の洗剤を溶かし、マスクを30分程度つけ置き洗いします。
狙った分量だけ出しやすい設計
その後は10回程度の揉み洗い~。私はある程度の数をまとめて洗うのですが、この状態で既に汚れがグングン落ちているのが濁った水からも分かります。余計な泡が立たないのも良いカンジ。
そして最後は充分な水量ですすいで乾燥させるだけです。
洗濯の際に手にヌメリが付きますが、マスクのぬめりはスグに取れます。
驚いたのは汚れ落ちだけではなく、充分に周囲とのソーシャルディスタンスが保てる時に使っている通気性抜群のPITTAマスク(過去の記事へ)唯一の不満点だったウレタンマスク臭が軽減されたところですかね。
まだまだマスク生活は続きそうですので、またリピートすると思います。
丹羽久 マスクのつけ置き除菌洗浄剤 購入先情報
- 購入可能店舗の一覧へ(楽天市場)
amazonの商品一覧ページへ