防災セット 備えあれば憂い…?
目覚まし時計で無理やり起こされる事のない休日。
皆さんはどのようにして睡眠から目覚めるものなのだろうか。
普段から朝の暗いうちから目が覚める?そりゃあ~た、メラトニン不足ですな。つまりは朝4時にはお寺方面に散歩を始める爺様と一緒って事です。
それとも、疲れが抜けた頃合に自然に目が覚める?
私の場合は「空腹」。
どんなに疲れていようが、どんなに酔っ払っていようが、あまりの空腹によって目が覚めてしまうのである。
こうなってしまうと全く眠れない…
かと言って、近くにあるモノを何も考えずに口に入れるのは、肥満山へと続く肥満街道を四輪駆動車でパワフルに駆け上がるようなもの。
だから我が家の冷蔵庫には、常にウィダーinダイエット(78Kcal)が常備されているのである。
しかしながら、目覚めた時の意識は虚ろなものだから、枕元にスナック菓子でも置いてあろうものなら もう最悪で、夜中に無意識のうちに完食した事による 空になったかっぱえびせんの袋を見て、嗚呼…またやっちまったよと 軽く後悔する事も多いのである。
最近、東京近郊を震源地とする震度5レベルの地震発生がとても増えてきた事も踏まえて、いつ発生するか分からない災害に備えてと、江口さんの勧めで購入した防災グッズの数々。

防災セット
朝、空になったカンパンの缶を見つけた時、今後は冷蔵庫の横で寝ようかと、本気で悩んだ熱帯夜でした。
防災セット お取り寄せ・購入先情報
