
大手銀行に100万円を1年間預けても、得られる利息はたったの月8円。(税抜き)
1回の時間外手数料を利息で捻出するには、一体いくら預けなきゃならないのだろうか?
これは…もはや利息とは言えるレベルではない。
という訳で、数年前にチョイスしたのが、手軽に出し入れ出来て金利が高いネット系の銀行。オークションやtoto等にも対応した楽天銀行は、大手銀行の定期預金並みの金利も魅力。

楽天銀行
そしてカード選びのコツは何と言っても「使った分がどのように還元されるか?」である。(年会費無料なんてのは当たり前なので。)
還元率が低かったり、高くても交換する商品が限られていたのでは勿体無い。
という訳で、これまた数年前にチョイスしたのが、付加価値の高い楽天カード。

楽天カード
例えば公共料金をカード決済すると、額面の1%が楽天市場で1ポイント1円で利用可能な「楽天ポイント」として還元される。
楽天で扱われている商品群を考えれば「生活する上で必要なモノは何でもポイントで交換できる」と考えても過言ではないかも知れない。
知らないと、損する事って多いなぁ。
楽天銀行口座のの開設 楽天カード申し込み
【編集後記】
インドネシアに住む友人が、日本人の財布に入ったカードに楽天ロゴが入っているケースの多さに驚いていました。
シェアはかなり大きいようですね。