Dearan USB充電式ホットアイマスク(コードレス)!昼休み終了15分前に使うと目も身体も喜ぶ♪

私はこれまでに食品を含めますと数千点もの商品を通販でお取り寄せしてきましたが、その中でもベストバイと呼べるモノの筆頭がUSBホットアイマスクです。
これは進化したUSBホットアイマスク(アイウォーマー)の記事でも力説させて頂きましたが、めぐリズムのように使い捨てではない点がコスト面でも大きく優れていると書きました。

眼精疲労が職業病であるとも言える私にとっては神商品なのですが、ここに来て安価に出てきましたね~コードレスタイプのUSBホットアイマスクが♪

Dearan USBホットアイマスク
Dearan USBホットアイマスク

今回購入したのはDearanというメーカーのUSBホットアイマスクです。

その最大の特徴がコードレス、つまりは使用中にケーブルを使用しないことなのですが、これはUSBホットアイマスとしては欠かすことのできない仕様なのだと確信しています。

それは何故か?
結論からと言いますと、経験から得た有線タイプのUSBホットアイマスクが壊れる(故障する)最大の原因はケーブルの断線だからです。断線は気をつけて使っていれば防げそうなものですが、USBホットアイマスクを就寝前にメラトニンでも飲んで布団で使おうものなら100%近い確率でアイマスク装着状態で寝落ちしますので、どうしてもケーブルに負担がかかるんですよね。

実際、私はこれまでに有線タイプを購入しては買い直し…みたいなことを4回繰り返しています。コードレスではそういった断線リスクが少ないのが良いと思い、購入に至った次第です。

Dearan USBホットアイマスク 内容物
Dearan USBホットアイマスク 付属品

Dearan USBホットアイマスクの付属品は冷蔵庫で冷やして使うシェルバッグ、そして何故か耳栓、Type-CのUSBケーブルです。

本体は遮光性が高いので、電力を使わなくても通常のアイマスクとしても使えるものだと思います。
ところでDearan(ディアラン)というブランドには聞き覚えのない方がほとんどだと思いますが、ホットアイマスクの他にも電動ドライバーや眉毛シェーバーなどの製品を販売している、いわゆるちゃんとした会社です。

Dearan USBホットアイマスク 使い方
Dearan USBホットアイマスク 使い方

このコードレスUSBホットアイマスクの使い方ですが、ますはこのようにUSBポートにケーブルを接続して充電するところから始まります。充電が開始されると赤ランプが点灯し、終了するとランプが緑色に変わります。

中央の電源ボタンを軽く1回押下することで電源が入るので、加熱ボタンを押下することで温度が低温(ブルー)・中温(グリーン)・高温(レッド)と3段階に切り替えることができます。高温とは言え特に熱いと感じられるレベルではなく、普通に気持ち良く暖かいかな~という安全なレベルです。

パワーボタンを押下することで振動を加えられますが、個人的にはなくても良いかな?と思える機能で、使うと鼻が少々ムズムズするような振動でした。
それにしても、この小さくてとても軽い本体にヒーター、モーター、バッテリまでを詰め込むとはなかなか凄いです。

Dearan USBホットアイマスク

そして目に当たる面はシルキーとまではいかなくともホワホワしていて肌触りが良いです。

小さいだけにバッテリ容量も少ないので こまめに充電してあげる必要はありますが、それでもコードレスという利点が勝ります。可能であれば自動的に電源OFFになる安全保護機能の動作時間を15分 30分くらいに伸ばしてもらえれば良いように思いますが、会社で昼休みに使うにはこれくらいの時間が良いのかも?

ということで、眼精疲労に悩まれる方、パソコンやスマホを操作する時間が長い方に特にすすめです。出張や旅行時の長距離移動といった慣れない状況においても、簡単に睡眠環境が整えられる~という点でも良い商品だと思いました。

私はこれを会社で昼休み終了15分前から使うことで、1日の最後に残る疲れが本当に軽減されました!パソコンを良く使うお仕事の方やスマホを長時間使う方は是非!

Dearan USB充電式ホットアイマスク 購入先情報

【スポンサーリンク】