ゴールド農園 葉とらずりんご 一味違いました。 更新日:2024年8月28日 公開日:2011年1月21日 フルーツ ほぼ毎年お取り寄せしている葉とらずりんごですが、今年は結構出来が良かったように思います! って、皆様は葉とらずりんごをご存じでしょうか? 葉とらずりんごとは、文字通り りんごの栽培過程にある「葉摘み」を行わずに育てられ、 […] 続きを読む
文旦屋 白木果樹園の土佐文旦 別格の美味さ。 更新日:2012年4月26日 公開日:2010年4月25日 フルーツ 苺、オレンジ、デコポン、日向夏など、早春(2~3月)に旬を迎えるフルーツはいくつもありますが、中でも私がとても楽しみにしているのが土佐文旦です。 更に、その土佐文旦の中でも 美味しい!と感じているのが、文旦屋 白木果樹園 […] 続きを読む
オリンピア(ぶどう) まさにハチミツ♪ 更新日:2021年4月7日 公開日:2007年9月29日 フルーツ 感動する機会、それは年齢を重ねる程には少なくなっていくものではないだろうか? 感動する景色、感動する音楽、感動する映画、感動する話、…等々、感動する場面は日常の至る所で出会える訳なのだけれど、それが「経験済み」だったりす […] 続きを読む
葉とらずりんごジャムはフルーツ感満載! 更新日:2012年3月4日 公開日:2007年7月15日 フルーツ りんご表面の色はまばらで見た目はあまり良くないものの、りんご本来の味を損なわないように あえて葉摘みを行わない事で知られる葉とらずりんご。 この凝縮感とフレッシュな美味しさは癖になるものがありますが、葉とらずりんごを楽し […] 続きを読む
美味しいドライマンゴー 上野アメ横 小島屋 in 楽天。 更新日:2021年4月10日 公開日:2004年8月24日 フルーツ 皆さんは会社で小腹が減った時、何を召し上がりますでしょうか? 私は主にコンビニのあんドーナッツとドラやき、次いでチョコチップクッキーといった所でしょうか。 集中力と思考能力を使う仕事なので、脳の活動を維持する唯一の栄養素 […] 続きを読む