赤いサイロ 売り切れ続出 噂の北海道スイーツを初体験! 公開日:2023年2月5日 スイーツ・お菓子 旅行から帰った友人がドヤ顔でくれたお土産が、有楽町のアンテナショップで普通に売られているという現実。これがあるから東京人に対してのお土産選びの難易度が爆上がりしたと言っても過言ではないでしょう。 特に美味の宝庫である北海 […] 続きを読む
湯布院 ぷりんどら。どら焼きとプリンの融合…こんなの美味しいに決まってる。 公開日:2022年12月12日 スイーツ・お菓子 観光地には様々なご当地スイーツ的なものが多いですが、最近はどこも本当にレベルが高いな~と思うことがしばしばあります。 例えば大分市と別府市の間の奥まった位置にある全国的に有名な温泉観光地、湯布院のぷりんどらです。 ゆふい […] 続きを読む
しまんと地栗モンブランの「栗感」が凄かった!美味しかった!でも…おすすめ…かなぁ? 公開日:2022年11月22日 スイーツ・お菓子 11月も終盤にさしかかりますと栗の季節、すなわちモンブランの季節も終わりかな…と思われるかも知れませんが、南国 高知の栗で作られたモンブランはまだまだ入手可能です!その名もしまんと地栗モンブランという商品です。 もちろん […] 続きを読む
toroa(トロア)とろ生チーズケーキ 心が揺さぶられるレアチーズケーキの完成形がここに… 公開日:2022年11月18日 通販日記のイチオシ!スイーツ・お菓子 スイーツのお取り寄せはチーズケーキに始まりチーズケーキに終わる…とは言いませんが、少なくとも私がスイーツ系のお取り寄せにハマったのはチーズケーキからでした。 今もあるのか分かりませんが、古くは釜庄 幻のチーズケーキとかL […] 続きを読む
水たき玄海 とろける料亭のぷりん 和食料理人が作るプリンは半額ならアリかな? 公開日:2022年11月10日 スイーツ・お菓子 新宿5丁目に昭和3年創業の老舗、水たき玄海さんというお店があります。 伝統的な和室で水炊き鍋のセットメニューを楽しめるお店として有名で、ランチタイムには多くの会社員で賑わうGoogleの口コミでも高評価を得ている名店です […] 続きを読む
栗りん 栗千本(黄金)テンションが上がるモンブラン専門店の秋スイーツ! 公開日:2022年10月26日 スイーツ・お菓子 駅の催事場や街角でモンブランを扱うお店が増えだすと「あぁ秋だねぇ~☆」と嬉しくなったりします、多くの食材が旬を迎える秋…食いしん坊の私にとってはテンションが上がる季節でもあります。 では、何処かしらでモンブランでも調達し […] 続きを読む
これは究極のヨーグルトかも知れない… 熊本オオヤブファームのミルコロエイジングヨーグルトが凄かった! 公開日:2022年8月13日 通販日記のイチオシ!スイーツ・お菓子 どうも、ヨーグルト大好きおじさんです。 ヨーグルトに含まれる乳酸菌が健康に良い事、免疫力向上に大いに役立つ事は既に一般常識化されているので、私も健康のためにR-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで培養している~といったエピ […] 続きを読む
見た目も美しいと話題のヘルシーなエンタメ和スイーツ!水まる餅を食べてみた!(まるもち屋) 公開日:2022年7月31日 スイーツ・お菓子 夏になったら絶対コレ食べよう! と、思っていた和スイーツの筆頭がコレ、京都 伏見稲荷にある和菓子店、まるもち屋さんの水まる餅。 SNSでも26万イイネ!をされているエンタメ色の強いスイーツなので、私が普段見ているSNSに […] 続きを読む
アマリアチーズキャラメル 濃厚でふわっふわ!ネックは送料か… 公開日:2022年5月31日 スイーツ・お菓子 アマリアアマリア…どっかで聞いたことあるな~でも何処で?なんて思ってたら、最寄り駅にあるコトイチという期間系イベントスペース的な店舗に不定期で入るスイーツショップでした。そういえば過去に何度かスイーツを買って食べてたっけ […] 続きを読む
すいかバウム 見た目だけではなかった秀逸スイーツはお祝い事に(お菓子のたいよう) 公開日:2022年5月27日 スイーツ・お菓子 これからの季節に旬を迎えるスイカ!楽しみですねぇ♪ 西瓜(すいか)が市場に安く出回り始めると夏の到来が近づいていることを感じる訳ですが、ネットニュースで見て以来、ずっと買うか買うまいか?を長いこと悩んでいたスイーツをこの […] 続きを読む