通販日記。

通販日記はお取り寄せグルメや便利グッズ、家電や旅行に至るまで ネット購入した多彩な商品を実際に購入→評価 レビューする、通販のプロが教える系の口コミ発信ブログです。

「通販日記のイチオシ!」の記事一覧

祇園ににぎ 祇園ぽっちりが美味しい!個人的フルーツ大福No1はコレかも?(仁々木)

一言でスイーツと言いましても和菓子、洋菓子、ケーキ、チョコレート、クッキー等実に様々なものがありますが、私がスイーツの中で最も好きなジャンルはフルーツ大福だったりします。 表面の柔らかな餅、中に入ったジューシーな季節のフ […]

元祖 生こしょうの塩漬け。いつものデリ料理が抜群に美味しくなる生胡椒が凄かった!

私の場合、仕事が定時に終わったから家で一杯やりたい♪なんて時のアテ候補は、馴染みのネパール料理店 or 商業施設の地下でデパ地下ほどではないレベルのデリを買って自宅で頂くかの2択になります。 しかしながら、デリも美味しい […]

白亜館 会津山塩のシュークリームが美味しい!これずっと食べていられる!

きのこたけのこ戦争に似たような話題で、エクレアかシュークリームか?みたいな話題になる事ってありません? 私はと言いますと世の中的には少数派であるエクレア派なのですが、これを味わってしまったために、その考えを改めさせられる […]

Amazonで大人気のネムラボで睡眠の質は上がる?「アレ」と併用した方が良い理由。

その日の疲れはその日のうちに取りましょう!みたいなテレビCMの意味が全く分からなかった学生時代。それが今では「いかに翌日に疲れを残さないようにするか?」を常日頃から考えて動かないと、一週間が乗り越えにくくなりました。(悲 […]

[冷暖房効率UP!]アメトーークで紹介されたサーキュライトEZシリーズが優秀で扇風機が邪魔に感じた件。

私はエアコンから生み出される風があまり好きではないので、今みたいな暑い日には扇風機を使ったり、サーキュレーターで部屋の空気を循環させてしのいでいます。 そんな時に良く思うのが「シーリングファンを取り付けてみたいなぁ…」と […]

唐津くん煙工房の「粉雪サラミ」が超美味しいから赤ワイン好きの方は試してみて!

まずは↓こちらの画像をご覧ください。 唐津くん煙工房 粉雪サラミ 私が子供の頃であれば乾燥した犬の〇〇〇…とか言ってしまいそうなこの物体ですが、これは粉雪サラミという、表面にカマンベールチーズと同じ系統の白カビで熟成させ […]

[愛果48号] 紅プリンセス 3月に旬を迎える希少な柑橘!(愛媛県オリジナル品種)

2020年に入って頃には知る人ぞ知る~みたいな希少品種のイメージがあった紅まどんなも、今では近所のスーパーでも見かけるようになりました。確かにねぇ…そりゃ感動的に美味しいですもの。そりゃニーズも上がりますわ。 って、その […]

飲めるフレンチトースト!プリンのようなふわトロ食感が再現☆(THE FRONT ROOM)

私が何らかの通販グルメ商品を実際にお取り寄せしてみよう!となるのには勿論、食べてみたい!飲んでみたい!試してみたい!というのがキッカケですが、今回ご紹介する飲めるフレンチトーストはキャッチーな商品名で購買意欲が掻き立てら […]

[KiKi麺] 花椒チリー 究極の袋麺まぜそば!自宅で超簡単に台湾気分が味わえる!

普通の週末 + 1日だけ休暇を取得するだけで渡航できるるの気軽さも魅力の台湾ですが、私が旅した2012年に、もしも今回ご紹介するコレが売られたいたら、きっとスーツケースに半分くらい爆買いしていたかもなぁ…と思ったのがKi […]

元祖 炊きたてご飯にかける焼肉(ヤザワミート)が反則級に美味しかった!

ミート矢澤と言えば肉好きであれば誰もが知っているであろう黒毛和牛専門の精肉卸「株式会社ヤザワミート」が経営する有名店。ミート矢澤 五反田本店のハンバーグが有名になったのは2007年くらいだったでしょうか? 話題になった当 […]

IWAHANA 噂の新感覚焼きモンブランを試してみた!(L’atelier du NINIKINE)

ここ最近は栗のスイーツを多くお取り寄せしている訳なのですが、実を言いますと本命と考えていたのが今回ご紹介するニニキネのIWAHANA 焼きモンブランです。 これが結構な人気商品のようで(例:婦人画報のお取り寄せでは1日1 […]

BAKUNE(バクネ)リカバリーウェアで爆寝体験!実際に使って口コミレビュー!(BAKUNE Dry 長袖編)

初めてTENTIALのBAKUNE(バクネ)に出会ったのはビックカメラ有楽町店でのことでした。その時は通路脇の一面がリカバリーウェア特集みたいになっていて、パジャマスタイルや長袖Tシャツスタイル等、様々な形状のBAKUN […]