「食べもの」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
ミート矢澤と言えば肉好きであれば誰もが知っているであろう黒毛和牛専門の精肉卸「株式会社ヤザワミート」が経営する有名店。ミート矢澤 五反田本店のハンバーグが有名になったのは2007年くらいだったでしょうか? 話題になった当 […]
元々あまり自炊をしませんのと、出来るだけ夜は糖質摂取量を減らしたいという事情に加え、株主優待で無洗米やおこめ券を頂いているのでお米を自腹で購入するのは本当に久々!なので、ここでも今まで食べたことのない品種にトライしてみる […]
冷凍庫がスグにパンパンになってしまうのが通販好きあるある…そんな限りある冷凍庫スペースを使わずに常温保存できるカレーは多いです。レトルトカレーなんてのはその最たる例ですものね。ただ、常温保存可能なカレーはどうしても冷凍に […]
数か月に一度は楽天で「ピザ」というキーワードを入力して未だ試していないピザ店を物色するレベルのピザ好きなので、冷凍庫には常にピザがある状態が好ましいと考えています。 …が、他にもスイーツやら惣菜やらの冷凍食品が続々と届く […]
家でカレーを作るとしたらタイカレーな我が家。 日本のカレーも美味しいのは分かっているのですが、どうにも刺激と個性が足りないように思えてしまうのです。という訳で、今日も現地で大量買いしたタイカレーペーストで美味しいカレーが […]
8月も終盤に差し掛かりましたが相変わらず暑さが和らいでいる実感もなく、こうなると心配になるのが夏バテです。ってか、既にバテ気味なんですけれどね。 そんなバテた身体が喜びそうな医食同源の薬膳鍋をお取り寄せしてみることにしま […]
以前から近所の魚屋さんにあったら絶対に定期的に買うのに…と思っているのが漬け丼の具です。実家の熱海で魚屋を営む同級生にも提案してはみたのですが実現には至らず…ってことは素人が考えるよりも面倒なんですかね? 食べたい時に解 […]
「気付くの遅っ!」と思われるかも知れませんが、ふるさと納税の返礼品として選ばれている食べものってのは自治体の看板を背負ってるだけあって美味しいものが多いですよね。ハズレを引くことの多いフルーツでも、ふるさと納税においては […]
日本人にとって代表的な家庭料理と言えば…色々あるとは思いますが、味噌汁とか肉じゃがとか魚の煮物なんかが代表例だと思いますが、アメリカではどうか?と言いますと「マカロニ&チーズ」を挙げる方が多いようです。 マカロニ&チーズ […]
しつこいようですが、仮に最後の晩餐に何を選ぶか?と聞かれたら迷わずピザと回答するであろう私は無類のピザ好きなのだと思います。 そして出来る事なら(肥満を気にしなくても良いのなら)毎日でもピザを食べていたいマンなので、街の […]