
正月休みに実家でのんびりした夜を過ごしていると、妹の同級生であるハルオ君が大量のビールを持って遊びに来てくれました。
しかもビールは伊豆の地ビール、伊豆の国ビールと言うじゃないですか♪嬉しい☆
何でも彼は伊豆の国ビール醸造に携わっているそうで、ビールに関する知識や情熱には素晴らしいものがありました。
小麦麦芽で造られたヴァイツェン。
たまに飲むビールであるなら絶対にヴァイツェンだな♪と、個人的にもお気に入りのビールです。
その味わいですが、同じ地ビールでも飛騨高山麦酒よりはフルーティ度合いは少なく、スタンダードなヴァイツェンよりも少しどっしりとした印象でした。
実際、ビールのラインナップとしてピルスナーを入れないと、市場では戦っていけないそうです。^^;
味わい、のどごし、ホップの香りが楽しめる完成度の高いビールでした。
皆様も観光で伊豆にいらした際には、是非 伊豆の国ビールを飲んでみて下さい。特に温泉から上がった後なんて最高ですよ☆