twitterで見かけた柴犬の和菓子に一目惚れしてしまいましね…これ、FELISSIMO(フェリシモ)から出ている柴犬ほうずいという商品です。
YOU+MORE! 食べられないかわいさミニ和風マシュマロ柴犬ほうずい〈チョコ餡)
手作業で絵付けされる柴犬のほうずいが何とも可愛らしくて、是非ともホワイトデーはコレにしよう!と決めたのであります。
お値段は9個入って1200円。(税抜き)
ところで、皆様は「ほうずい」をご存じでしたでしょうか?
ほうずい(鳳瑞)とは
若い方には馴染みが薄いかも知れません(半世紀生きている私も初耳)が、はうずい = 漢字では鳳瑞と書きまして、主に盆菓子として利用されている和菓子なのだそうです。
寒天と卵白が主原料で、色が白くて弾力があることからも、和製マシュマロと評されることが多いのだとか。
中にはチョコ餡が入ってます。
しかも、柴犬ほうずいは個包装されているので、バレンタインデーやホワイトデーの ほらまきにも丁度良い訳なのですよ~、味さえ良ければねぇ…
ほうずいの風味が強いので、中のチョコレートは殆ど感じられないレベルで、一言で柴犬ほうずいの味を表現するなら「あまり美味しくない」となります。
確かにインスタ映えもしますし、話題にもネタにもなりそうなのですが、いかんせん味がこれではリピートは難しいですね~。
とても可愛いことは間違いないのですが。^^;
柴犬ほうずい(柴犬のほうずい)お取り寄せ・購入先情報

※ほうずい … と、キーワード検索してみて下さい。
【スポンサーリンク】