新しくなった歯ぎしりくんα(マウスピース)を使ってみた。

【2011年10月13日更新】
歯磨きは毎日します。
なのに何故?しかも、臼歯の付け根なんて…
むしろ、他の歯よりも念入りに磨いているハズなのに、どうして虫歯になってしまうのでしょう?

「おっさんになって、カルシウムの量が減っているからですか?」

と、真顔で行きつけの歯科医に聞いたところ、こんな回答が返ってきた。

「うえさん、歯軋りをされる…と、仰ってましたよね?歯軋りをすると、その振動で歯の結晶構造がモロくなって、ちゃんと歯磨きしても 虫歯になりやすくなるんですよ。」

な、なるほと…

という訳で、歯医者さんでマウスピースを作ろうにも、虫歯の治療以外で歯医者に行ける機会は殆どないので…という訳で、私が5年前から実践しているのが「自作マウスピース」

ソムノガードやスノアガード、同じジャンルの有名商品は他にも沢山あるけれど、私のお気に入りがコレ、歯ぎしりくんです。
それが新たにリニューアルされ、歯ぎしりくんαとなりました。

歯ぎしりくんα 整形前

 1. お湯で歯ぎしりくんαを柔らかくする。
 2. 歯ぎしりくんαに歯形をつける。
 3. 水で洗って形を固定する。

これだけで、自分専用のマウスピースが簡単に作れます。
楽天のレビューでは「歯にフィットしない」旨の投稿をされている方もいいますが、これにはちょっとしたコツがあるのです。

歯ぎしりくんα
歯ぎしりくんα


歯ぎしりくんαを少し高めの温度で柔らかくしてから、奥歯でかみ締め…と同時に、指ではみ出した部分を押し込んで下さい。この方法なら、口を空けたままでもズレませんし、しっかり固定されます。

が、あまり強く噛みしめすぎると強度が弱まりますのでご注意を

手入れは入れは歯ブラシと、定期的な入れ歯洗浄剤がお勧めです。
(ドラッグストアのお姉さん、アタクシは入れ歯ではないですよ。)

歯ぎしりくんα お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】