気候は温暖化していると言われつつも12月ともなれば寒いですよね~特に朝は。
私は最近、8時に渋谷出勤生活をしているので特に朝の寒さが厳しく感じてくるようになりました。
更に通勤経路が線路沿いなので風の通りが良いせいか、体感温度は更に低いような気がします。
そんな中、目についた↑のようなで衝動買いしたのがサーモコットンガーゼマフラーです。キーワードは確か。発熱ガーゼマフラー 1180円 メール便 送料無料みたいな感じだったと思います。
衝動買いというよりも思い出し買い?
というのもこのマフラー、楽天の購入履歴を見たら2013年に購入してるんですよね。とても気に入っていたのですが外出先で無くしてしまったで再購入♪
[発熱サーモ] サーモコットンガーゼマフラー
プラム、ラズベリーピンク、ダークグレー、キャメルベージュ、ライラック、カーキ、アッシュウッフォ、ブルーラベンダー、ダークシアン、コーラルレッドというカラー展開を見ると、本来は女性の方が買われることが多いのだと思います。ちなみに私が購入したのは男性が着用しても違和感のないダークグレー。
このマフラーはリピート購入であるだけに良さは分かってます。
まずは何と言っても肌触りの良さですかね。これはウールや化学繊維が苦手な私にとっては本当にありがたい優しい質感なのです。化学繊維って暖かくはなりますが、汗がこもる感覚があるのですが、これはコットンガーゼなので通気性も抜群で肌への負担がかかりません。
ガーゼなので薄手ではありますが、サイズが190cm x 40cmと大きいので幾重にも巻けるので何ら問題ないと思います。
サーモコットンガーゼマフラーの透け感
素材がガーゼという事で透け感が気になるところからも知れませんが、この通りで全く問題にはならないレベル。
で、このマフラーって次に本当に発熱するの?という点ですが、素材としては旭化成の吸湿発熱性「サーモギア」が採用されており、その割合も40%。だからと言って正直、明確な発熱は感じませんでしたが、コットンガーゼにしては充分に暖かいと思います。
寒い場所 → 暖かい電車の中に入ってもムレないのも◎
普通のマフラーよりも長い期間、例えば春先やエアコンが効きすぎる夏のシーンでも使える、とても心地よいマフラーだと思いました。
これ、お子さん用にしても良いんじゃないかな?安いし洗濯もネットに入れて丸洗いできるし本当おすすめです。
サーモコットンガーゼマフラー お取り寄せ・購入先情報
- タオル直販店 ヒオリエ/日織恵(楽天市場)