見た目も美しいと話題のヘルシーなエンタメ和スイーツ!水まる餅を食べてみた!(まるもち屋)

夏になったら絶対コレ食べよう!
と、思っていた和スイーツの筆頭がコレ、京都 伏見稲荷にある和菓子店、まるもち屋さんの水まる餅

SNSでも26万イイネ!をされているエンタメ色の強いスイーツなので、私が普段見ているSNSにもこの情報が流れてきました。

さて、いつ頃お取り寄せようかな?楽天ならばポイントがお得な5か0が付く日で、かつ買い回りマラソン開催中となると…ちょっと先かな?なんて思っていた時、何と職場のビル(渋谷スクランブルスクエア)の催事コーナーで水まる餅が買えるというじゃないですか!?

という事で、小走りで買いにいったのがコレ。

水まる餅(まるもち屋)
水まる餅(まるもち屋)

水まる餅を既にお取り寄せで購入された方の中には「え?こんなパッケージあるの?」と思われるか方もいらっしゃるかも知れませんが、実店舗ではこのように買ってスグに食べられる舟皿がネットに入った1個入りの商品もありました。

ちょいと割高ではありますが、お皿を洗う必要がないので便利でイイです。

まるもち屋 水まる餅

中に入っているのは
 ・水まる餅
 ・爪楊枝
 ・きな粉
 ・黒蜜

もちろん3個入り、6個入り、またはそれ以上のセットであっても、つまようじ、きな粉、黒蜜は水まる餅と同じ数だけ入ってますのでご安心を。

まるもち屋 水まる餅 食べ方

水まる餅の食べ方はお察しの通りで、水風船に入った水まる餅に爪楊枝を刺すだけ。そうすることでプルン♪というアクションと共にプルンプルンの水まる餅が出現します。

舟皿に乗った水まる餅は冗談かと思うレベルのプルンプルンさ。なるほどね~、みんなコレを動画で撮って話題になったのか。

水風船に入った状態の水まる餅は正直、少し小さいな…と思っていたのですが、お皿に出すと丁度良い塩梅の大きさになるのですね。

それにしても画像を自分で見て後悔しています。照明なんて当てずに、もっと透明感を強調するんだった…本当は舟皿の木目がキレイに出るレベルに透明なんです。それでは気を取り直してっと。

水まる餅 食べてみた!
水まる餅 食べてみた!

プルプルなのでスプーンが刺さり難いので、カットしてすくって食べるくらいの方が良いと思います。

食感はとにかく軽くてス~っと溶けてなくなります。これは…わらび餅なの?
わらび餅というよりは、ほんのり砂糖で甘くした多加水寒天を固めた和菓子という感じでしょうか。

そして水まる餅自体はゼロカロリーで、トータルカロリー27.2kcal(1個あたり)の内訳は、添付の黒蜜ときな粉のカロリーのようです。こりゃ軽やかな訳だ。本当に軽いので10個は食べられそうですもん。

割って食べる楽しさ、インパクトの強い見た目、つるんとした喉ごし、経験した事のない儚く消えるすっとした味わいで美味しいです。
美味しいんですが、自分用にリピートはないかな?というのが正直な感想です。

ただ、エンタメ色が強い話題の和スイーツなので、夏の贈り物としてはピッタリだと思います。実際、そういったお客さんも沢山いらっしゃいましたし。それか、まさに夏の京都に行った時に現地で食べる体験込みでならリピートありかもです。

水まる餅 お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】