土日営業 通販でもお取り寄せ可能な波佐見焼のおすすめ窯元&ショップ3選!

1泊2日間の日程で波佐見焼の窯元なりSHOPを色々と回って気付いたのが「あれ?これと同じ陶器がウチにもある?」ということ。って、まぁそれもその筈ですかね。
波佐見焼には400年以上の歴史があって、今でも国内に流通する日用食器の約16%のシェアを誇ると言われています。

波佐見町で波佐見焼が買えるお店の例
波佐見町で波佐見焼が買えるお店の例

そんな陶器作りが盛んな波佐見町を土日に回って感じたのが、土日にお休みのお店が多いこと多いこと…確かに大人気の陶器で全国出荷&通販購入も可能なので土日に営業する必要性すらないのかも知れませんが、やはり陶器は来て・見て・触ってが重要だと思うんですよね。写真とカタログスペックでは重さのパランスや部位ごとの厚さ、質感なかは分かりませんから。

という訳で、ここでは土日も営業されている窯元&ショップの中でもおすすめをご紹介したいと思います。

はじめに:街歩きマップを片手に、くらわん館で波佐見焼を沢山見てみる


街歩きは波佐見町散策マップを片手に動くか、またはその情報をgoogle mapsの行きたい場所等に登録しておくと迷わず便利に動けます。

まずご紹介したいのが西肥バス やきもの公園前で下車して徒歩すぐの場所にあるやきもの公園の一角にあるのがくらわん館です。

くらわん館
くらわん館

くらわん館は波佐見焼の窯元で焼かれた陶磁器が集まる、波佐見町内でも一番の品揃えを誇る観光物産館です。

ぶっちゃけ、くらわん館だけでも目的の品物が揃ってしまうかも知れませんが、まずはココで品定め、つまりは窯元巡りで目的のものが見つからなかった時のために最初と最後に訪れるのが良いと思います。

焼き物以外にも特産品や地酒、特に波佐見町の酒蔵である今里酒造さんの六十餘洲も置いてあるので便利です。

参考リンク:くらわん館

土日営業 波佐見焼のおすすめ窯元:波佐見焼 和山(WAZAN)


波佐見焼 和山(WAZAN)
波佐見焼 和山(WAZAN)

波佐見町に行ったら是非とも回って欲しいお店が和山(WAZAN)さんです。

私も波佐見町に入って色々なお店を見て回ったのですが、購入した焼き物の数は和山さんが一番でした。それくらい実用的で良デザインの食器が多かったのが印象的です。

そしてこのお店の特徴であり最大のおすすめポイントがアウトレットのお店を展開されていること。アウトレットと言いましてもヒビが入ってたり割れていたり…とか、そういった致命的なものはなく、釉薬がかかりすぎていたりとか そういった厳しい出荷基準を通らなかった程度なので普段使いには全く問題がありません。

波佐見焼 和山(WAZAN)カレー皿 波佐見焼 和山(WAZAN)丼と蕎麦猪口

ここではカレー皿、丼、蕎麦猪口を購入しました。とても気に入ってます。ちなみにアウトレット蕎麦猪口のお値段は220円でした。お買い得~♪

参考リンク:WAZAN

土日営業 波佐見焼のおすすめショップ:波佐見焼 Cheer house


波佐見焼 Cheer house
波佐見焼 Cheer house

前述したやきもの公園から徒歩5分の場所にあるのがCheer houseというお店です。
窯元ではなくセレクトショップなのですが、広々い店内に揃えられた焼き物はセンス良いな~と思えるものが多くて困りました。

波佐見焼 Cheer house 魚皿

こちらではシンプルな四角い魚皿を購入しました。試しに焼いたトウモロコシを置いてみましたが、良い感じにフィットしてくれました。

参考リンク:Cheer house(チアハウス)

土日営業 波佐見焼のおすすめ窯元:波佐見焼 OYANE


波佐見焼 OYANE
波佐見焼 OYANE

最後にご紹介する土日営業されているお店がOYANEさんです。

ご覧の通りお洒落な外観で上のフロアがギャラリー、下のフロアが陶器の窯蔵になっていて、もちろんどちらでもお買い物が可能です。

波佐見焼 OYANE

冒頭の「あれ?この食器…ウチにあるやつと同じ!」という焼き物が何点か見つかったのもこのお店。波佐見焼のシェアの大きさがわかりますよね。

今回の窯元&ショップ巡りでは相当数のお気に入りが見つかって大満足!使う度にこの街であったこととかを思い出せるのも良いなぁ…また数年後に訪れたい街でした。

参考リンク:OYANE

このページでご紹介した波佐見焼店情報

【スポンサーリンク】