アランチャ・ドレッシング コンビニのサラダが劇的に美味しくなるレストラン仕様のドレッシング。

出社した際のランチはコンビニで買ったサラダ + 糖質制限パン or おにぎり1個という食生活を数年間続けています。

お陰でプロジェクトメンバには うえ氏=ストイックと思われがちですが全然そんなことはなくて、食べれば食べた分だけ太ってしまうお年頃なので、せめて会社では節制したいとと思っているだけでございます…

最近のコンビニサラダはドレッシングも本当に凝っていて美味しいとは思うのですが、流石に飽きてきたのでココで新しい風を取り入れてみたいと思います。

で、今回ご紹介させて頂くのはアランチャ・ドレッシングさんです。

アランチャ・ドレッシング
アランチャ・ドレッシング

アランチャ・ドレッシングさんは、オーナーである田中さんのご実家 広島で経営される
レストランアランチャで使われていたドレッシングを多くの方に味わってもらおうと、2003年に商品化されたものなのだそうです。

初めてで何がおすすめか分からない状態ではありましたが、3種類ほど購入してみました。左からトマト塩麹ドレッシング、アランチャオリジナルドレッシング、黒ごまドレッシング。

アランチャオリジナルドレッシング アランチャオリジナルドレッシング
アランチャオリジナルドレッシング

どのドレッシングも原材料に使われているのは米油。
米油って美味しいんですよねぇ。自然のものなので分離していますが、使う前に良く降れば良いカンジになります。

で、まずはお店の名を冠したアランチャオリジナルドレッシングですが、これは醤油ベースで玉ねぎとリンゴがたっぷり入った定番系ドレッシング。

これこそがレストランで生まれたドレッシングで、30年間変わらない美味しさで人気No.1なのだそうです。

これをセブンイレブンの10種具材のミックスサラダで頂いてみましょう。

アランチャオリジナルドレッシング 食べてみた

おおっ~美味しい~!ちょっとこれ、レストランの味じゃん。

味は原材料通りのタマネギドレッシングなのですが、スーパーで売られている大手大量生産系(これも最近は充分に美味しい)よりも味に複雑さがあって酸味も心地よいです。
ちなみに、この酸っぱさは時間の経過と共に自然と熟成が進んで、まろやかな味わいになるのだとか。

味を育てる楽しみもあるって訳ですね。

アランチャ トマト塩麹ドレッシング
アランチャ トマト塩麹ドレッシング

実は塩麹って2011年に流行したときにも苦手だなぁ…と思っていたのですが、これは妙なクセもなく、トマトに奥深い塩味が付加しています。これも美味しい~。塩味と言えば、どれも塩分の最小限に抑えているのだそうです。

千葉県市川産 梨の爽やかドレッシング
千葉県市川産 梨の爽やかドレッシング

合成着色料、保存料も無添加、材料は国内産で地産地消もあって安心ですね。梨の季節には市川の梨を使ったドレッシングも出るのでこちらも是非!

でもまずはアランチャオリジナルドレッシングおすすめなので、使ってみてください~☆

アランチャ・ドレッシング お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】

【編集後記】
ナツハゼベリードレッシング
ナツハゼベリードレッシング

最近のハマりはこれ、ナツハゼベリードレッシングです。
ナツハゼはブルーベリーの仲間なのですが、このドレッシングは色はベリーっぽいのですが、味わいはベリーっぽくないので物凄い違和感!でも自然な酸味がとても美味しいのです。