![噂のBASE BREAD(ベースブレッド)完全栄養食パン4種類を試してみました!](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred.jpg)
twitterのタイムラインにはフォローしている方の投稿以外にも広告が流れてくるのですが、これがまた良い具合に私好みのモノばかりなものですから「twitterめ…やるな!」となる訳であります。
中でも購買意欲を強くそそられたのがBASE(ベース)という身体に必要な栄養素がバランス良く全て入っているという完全栄養食です。
その種類はパン、パスタ、クッキーとなりますが、朝食としてチョイスしやすいパンであるBASE BREAD(ベースブレッド)をお取り寄せしてみることにしました。
![BASE BREAD プレーン チョコレート メープル シナモンセット](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred01.jpg)
BASE BREAD プレーン チョコレート メープル シナモンのセット
BASE BREAD(ベースブレッド)にも色々な種類があるらしいので、初回である今回はプレーン、チョコレート、メープル、シナモンといった4つの味が楽しめるセットにしてみました。
含まれる栄養素はタンパク質、n-3系脂肪酸、n-6系脂肪酸、炭水化物、食物繊維、ナトリウム、亜鉛、カリウム、カルシウム、クロム、セレン、鉄、銅、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ヨウ素、リン、ナイアシン、パントテン酸、ピオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸といったビタミンとミネラル、たんぱく質や食物繊維といった身体に必要な栄養素が凝縮されているパンです。
![BASE BREAD(ベースブレッド)プレーン](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred02.jpg)
BASE BREAD(ベースブレッド)プレーン
まずはジャムや総菜のトッピング等でアレンジしやすいプレーンから期待を込めて頂いてみましょう。
説明通りに500Wの電子レンジで20秒ほど温めると柔らかくなって食べやすいとのことでトライしてみましたが…あれ?不味いぞ。汗
精製した小麦に比べて血糖値の上昇が穏やかであるという全粒粉が使われているパンなので味も食感も全粒粉パンを想像していたのですが、何もつけないとボソボソで水分が持って行かれる系… 味も全粒粉パンというよりはふすまパンに近いかな?しかも、ふすまパンとしてならローソンの方が明らかに美味しいレベル。(元々ローソンの低糖質パンがハイレベルなのですが)
気を取り直して次はチョコレートを試してみましょう。
![BASE BREAD(ベースブレッド)プレーン チョコレート](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred03.jpg)
BASE BREAD(ベースブレッド)プレーン チョコレート
チョコレートではプレーンに感じたようなパサつきは控え目なので食べにくさは解消されているように思えます。
出来ればもっとチョコレートの風味を感じたいところですが、甘さも控え目ではあっても何もつけずに食べられる点は良いかなと。ずっしりと食べ応えがあるパンなので朝ごパンとして食べると満足感は得られます。
食べやすい = 美味しいではないですが。
![BASE BREAD(ベースブレッド)メープル](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred04.jpg)
BASE BREAD(ベースブレッド)メープル
メープルとシナモンは会社のランチで頂きましたが、プレーンやチョコレートとは形が違うのですね。ご覧の通りの長方形、スコーンほどではないですが、中に層を意識できる食感です。
片手で持って食べやすいので好きな形です。
メープルもシナモンもそれぞれの香りよりも焦げ付いたような類の香ばしさが気になりましたが、これはこれで悪くないと思います。
ハチミツやメープルシロップを追加すると更に食べやすくなりました。
![BASE BREAD(ベースブレッド)シナモン](https://tsuhan-nikki.com/wp-content/uploads/22/base_bred05.jpg)
BASE BREAD(ベースブレッド)シナモン
BASE BREAD(ベースブレッド)を4種類食べた感想としましては、プレーン以外は食べやすかった!という結論になろうかと思います。ただ、プレーンは玉子や総菜系の具材と合わせても良いかも知れません。
全粒粉だけでは補えない栄養素を昆布や大豆、アーモンド等のナッツ類でカバーし、これだけの味に調えられた点はシンプルに凄いと思います。しかも合成保存料、合成着色料は無添加なのでお子様でも安心して食べられるのも、常温保存できるのも良いです。