どうも、入浴剤大好きおじさんです。
自宅に居ながらにして温泉気分を味わえる入浴剤やバスハーブは、日々蓄積する疲労回復や温泉地への旅行がし難い状況下でのストレス発散等に最適ですよね!
ただ、温浴効果がイマイチだったり、香りが人工的すぎる入浴剤は使ってもテンションが上がりませんし、大した気分転換にはならないと思っています。入浴剤は「ちゃんとしたもの」である必要があるのです!
そういう意味では今回ご紹介するツムラのくすり湯がおすすめです。
ツムラのくすり湯(医薬部外品)210ml
何がお勧めって、まずは生薬100%であること。
トウキ、センキュウ、ハマボウフウ、チンピ、ハッカ、カミツレの生薬エキスが主成分という、いわゆる薬草風呂のような感じなので苦手な方もいらっしゃるかも知れませんが、温浴効果で疲労回復や肩こりの軽減が期待できます。
風呂のお湯にもさっと馴染む濃縮液体タイプ。
既定の用量は浴槽に3~10mlですが、多めに浴槽に投入しますとリッチで良い気分が味わえちゃいます♪
このリアルな薬草の香りに包まれながらゆっくりと目を閉じますと、そう、千と千尋の神隠しで湯婆婆が支配する神様向けの湯屋 油屋で、ボイラーマンの釜爺が調合する高価な薬湯に全身を漬けているかのような感覚が堪能できます。
もちろん実在しない湯宿なので適切な表現ではないのでしょうが(笑)、とてもリフレッシュできて機能的にも大変優れたバスハーブ、この感覚を是非、皆様と共有したいです☆。
ツムラのくすり湯(医薬部外品)購入先情報
- 購入可能店舗の一覧へ(楽天市場)
amazonの商品一覧ページへ