自宅で簡単 美味しい 焼肉ぼくりの参鶏湯(サムゲタン)

妻が突然 発熱を伴う胃の不調を訴えて医者にかかったところ、胃カメラでの検査を受ける事になりました。知り合って以来、体調を崩す事と言えば二日酔いくらい…という本当に健康な女性であるだけに心配です。

食事も少しでも胃に負担のかからないものをと 3日程お粥を続け、医者から処方された薬で状態も落ち着いてきたので、ここらでもっと、精がつくものを食べさせたい…という事で思いついたのが参鶏湯 (サムゲタン)です。

参鶏湯(サムゲタン)とは?
日本でもすっかりお馴染みの韓国料理で、鶏肉に高麗人参、もち米 松の実、ナツメ等を入れて煮込んだスープ料理です。
コラーゲンも豊富で栄養満点なのですが、手間と時間がかかる事から一般的な韓国料理店は1~数日前までに予約が必要です。

なので自宅で簡単に調理出来て、かつ美味しいとされる参鶏湯セットをお取り寄せしてみる事にしました。自家製 無添加だそうです。

参鶏湯(サムゲタン)
鶏肉1羽分の参鶏湯セットですが、半身ずつ使えるので便利!

参鶏湯(サムゲタン)の作り方、調理方法は?
1.鶏肉を器にあけてラップをし、電子レンジで7~8分間加熱します。
2.スープを鍋にあけて、沸騰させます。
3.鍋に鶏肉を入れて、弱火で10分煮込みます。
4.鶏肉をほぐし、更に煮込みます。
5.もち米が柔らかくなったら出来上がりです。

焼肉ぼくり 自家製参鶏湯
焼肉ぼくり 自家製参鶏湯(サムゲタン)1羽

箸で掴むだけでもホロホロと崩れる鶏肉…こりゃ柔らかいですねぇ!
塩気が抑えられたスープ濃厚、コクがあって美味しいです。^^

これだけの本格参鶏湯が自宅で楽しめるのは嬉しい限りですが、もち米がちょっと少なく感じますかね?これがもっと多ければスープにとろみも出て美味しくなりそうなのに。
あと、電子レンジでの加熱時間が説明書通りでは長すぎるように感じます。
レンジで調理した時に出る特有の臭みがもち米に移っちゃうんですよ。

という事で、レンジを使わずに水を足して煮込み時間を長くしましたが、これがまた大正解!

妻の検査結果も「胃の上部に炎症がある」程度で概ね良好、美味しい参鶏湯とも出会えたし、良かった良かった♪

焼肉ぼくり 参鶏湯 お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】