恵比寿の創作レストラン リストランテマッサ監修のピザで考える監修ビジネス。

東京 恵比寿にある創作レストラン リストランテ マッサといえはGoogleでも評価の高い恵比寿を代表する(~と私は勝手に思っている)人気店です。
自然栽培の野菜た和の素材をふんだんに取り入れて丁寧に作られた料理の数々、その人気は一過性のものではないことは、このお店の客入り状況からして容易に分かるレベルだと思っています。

そうなると、セブンイレブンで言うところの「とみ田」「札幌すみれ」「一風堂」と同じように、この人気店の名前を使った監修商品が出てくるのも何ら不思議ではないなと。

今回ご紹介するピザ(ナポリ風ピッツァ 3種セット)も、いわゆるリストランテマッサの監修商品です。

リストランテマッサ監修ピザ 素焼き状態で配送
リストランテマッサ監修ピザ 素焼き状態で配送

リストランテマッサ監修のナポリ風ピッツァ3種はいずれも生地が素焼きされた状態で届きます。これは他のお取り寄せピザと同様なのですが、3種共に何か微妙で「実店舗に行きたくなくなってしまった」という感想を持たざるを得ないものでした。

これって監修の意味がなくて逆効果では…と思えなくもないですが、口コミやレビュー評価が良いようなので私の味覚が世間とズレているのだと思います。食べものの評価なんてのは、結局は好みに依存するから そんなものですよね。

リストランテマッサ監修 マルゲリータ
リストランテマッサ監修 マルゲリータ

まずはド定番のマルゲリータですが、トマトソースにフレッシュさがある訳でも熟成されたようなコクがある訳でもなく、ただ普通のソースで具材にもバジルが添えられていないので「一体何のピザだろう?」と思ってしまう味わいでした。

お店側のフォローをするなら…ある程度は仕方のない問題なのかなと。
まず監修系の料理というのは再現性が大事なんですよね。お店側から伝えられたレシピ、つまりは同じ素材、同じ製法で同じ味を再現する難易度は、それほど高いものではないのかなと。

ただ、それを低コストで誰でも大量生産できるか?という部分に監修系商品をリリースする難しさがあると思っています。

リストランテマッサ監修 黒トリュフと4種のチーズのピッツァ
リストランテマッサ監修 黒トリュフと4種のチーズのピッツァ

黒トリュフと4種のチーズのピッツァはチーズレスですが、今回味わった3種類のピザの中では一番好みな味わいでした。

出来ればもう少し黒トリュフが前面に出てくれればな…という感じではあります。

リストランテマッサ監修 ボロネーゼのピッツァ
リストランテマッサ監修 ボロネーゼのピッツァ

ここのピザは全体的にジューシーさとかオイリーさが足りないのでオリーブオイルを(黒トリュフのピザは黒トリュフオイルを)追加して丁度良いのかも知れません。

好んでリピートするようなピザではなかった~ということで、この監修自体が失敗なのではないかな?とも思ってしまいますが、あくまでも個人の感想ということで…

やっぱりお取り寄せピザならロッソさん(過去の記事へ)が好きです。

リストランテマッサ監修 ナポリ風ピッツァ お取り寄せ・購入先情報

【スポンサーリンク】