「食品とスイーツ」の記事一覧
観光地で買える焼き菓子系のお土産用というのは、そこそお日持ちもして会社でもバラ撒けるので便利なのですが、お取り寄せしてまで買いたい…と思えるものはとても少ないのが現状… でも、中にはお取り寄せするのも充分にアリと思ったも […]
一言でスイーツと言いましても和菓子、洋菓子、ケーキ、チョコレート、クッキー等実に様々なものがありますが、私がスイーツの中で最も好きなジャンルはフルーツ大福だったりします。 表面の柔らかな餅、中に入ったジューシーな季節のフ […]
仕事内容が変わる前までは出張で佐世保市には何度も何度もお邪魔していたので、美味しそうなお店はそれなりにチェックして知っていたつもりなのですが、長崎豊味館さんをマークしていなかったのは悔やまれるっ! …と、思えるくらいに大 […]
私の場合、仕事が定時に終わったから家で一杯やりたい♪なんて時のアテ候補は、馴染みのネパール料理店 or 商業施設の地下でデパ地下ほどではないレベルのデリを買って自宅で頂くかの2択になります。 しかしながら、デリも美味しい […]
- 更新日:
- 公開日:
今やすっかり歴史も出来てラーメン好きであるなら誰もがその名を知るラーメン二郎さん。私がラーメン二郎に初めて足を踏み入れたのは…確か、JR西口蒲田が出来るよりもずっと前に、蒲田にお店があった時の事と記憶しています。 当時は […]
超有名ピッツェリアなのでお店の名前は知っているも、麻布十番は通勤でも遊びでも滅多に行かないエリアなので一度は行きたいーとは思ってました。 そのお店はピッツァ ストラーダさんと言いまして、日本では4店しか入っていない世界の […]
早速ですが、皆様はビリヤニという食べものをご存知でしょうか? ビリヤニとは? インド、パキスタン、バングラデシュ、ネパール等で食べられている、スパイスを効かせて肉を使った炊き込みご飯です。 お米はバスマティライスなどの長 […]
- 更新日:
- 公開日:
きのこたけのこ戦争に似たような話題で、エクレアかシュークリームか?みたいな話題になる事ってありません? 私はと言いますと世の中的には少数派であるエクレア派なのですが、これを味わってしまったために、その考えを改めさせられる […]
世界が新型コロナウィルスを経験する前の時代、企業務めの皆さまは一度は玉子屋さんのお弁当を実際に味わったり、目にされたことがあるのではないでしょうか? 食べたことがなくとも玉子屋という会社名はご存知の方は多いはず…と言いま […]
楽天市場の買い回りマラソンで色々と商品を買った際には「少しでもポイントを還元されるように♪」という思いから、冷静に考えれば買わなくて良いようなモノまで買ってしまいがちです。特に送料無料 1000円ポッキリとか書かれている […]
そりゃあ料理は現地で調理したての出来立てを食べた方が美味しいに決まってますが、近年は冷凍技術の発達もあって お取り寄せでも美味しさの再現度は確実に上がってきていると感じています。 全角各地の有名店の味わいをいつでも好きな […]
- 更新日:
- 公開日:
霧の森大福と言えば私の周りにいる話題のスイーツとかお取り寄せにあなり興味がない同僚であっても知っているレベルの超有名な愛媛県が誇るご当地スイーツです。 数年前のことになりますが、現地の道の駅には霧の森大福を求めて長い行列 […]